プルーストを読む生活
『プルーストを読む生活』
柿内正午
※西淑さんの装画をあしらった栞(二種)と著者描き下ろし特典ペーパー(A6サイズ、8P)
装画:西淑
装丁・組版 中村圭佑+平本晴香(ampersands)
判型:四六版(127mm ☓ 188mm ☓ 45mm)
768ページ
デザイン:並製・フォローバック製本
製本はフォローバックという手法を採用。本体と表紙部分が離れていることにより、768ページという分厚い本もぺたりと開き、読書に没入できます。背の寒冷紗張り込みは手作業とのこと
プルーストを読んでどうなるというのですか?
プルーストを読んでいると楽しいです。
そんだけ!
うっかり神保町で『失われた時を求めて』ちくま文庫版全10巻セットを買ってしまった。せっかく買ったので毎日読んでいる。せっかく読んでいるので、読みながら毎日ものを書くことにした。読書と、生活と、脱線の記録。いつもリュックにプルースト。毎日読んで、毎日書く。それだけを決めて、ほとんどプルーストではない本ばかり引用し、役にも立たなければ、読んだ端から忘れていくので物知りにもならない、ただ嬉しさだけがある読書日記。
解説:友田とん(代わりに読む人)
(目次)
『プルーストを読む生活』の要約
プルーストを読む生活
プルーストを読まない生活
解説
あとがき
この本の時期に読まれていた本(リスト)
本日記は『失われた時を求めて』を読んでいる、というだけで、それはなにか解説書の類でも、読書記録の類でもありません。むしろプルースト以外の本を大量に読み、仕事に疲弊し、悩み、気を紛らわせ、本が読めないと嘆き、そしてまた本を読む。そうした、普通の日々を、毎日の日付とともに読了ページ数が表示される『失われた時を求めて』に寄り添われるようにしながら書き続けられた、ただただ読書は楽しいなぁと、そんな気持ちになる約一年間の日記です。
柿内正午(かきない・しょうご)
会社員。
プルーストを毎日読んで毎日書いた日記を本にした『プルーストを読む生活』、「家」の別のやり方を模索するZINE『ZINE アカミミ』などを制作。
Podcast「ポイエティークRADIO」も毎週月曜配信中。
ショップの評価
-
【サイン本】地上に星座をつくる
楽しみにしていた本がすぐに届きました。また、丁寧な手紙までありがとうございました!
-
愉快のしるし|永井宏
-
全国厄除け郷土玩具
-
【予約 ポストカード2枚付き】郷土玩具ざんまい
-
【BOOK】私はあなたの瞳の林檎
-
【BOOK】されど私の可愛い檸檬
-
おうち性教育はじめます 一番やさしい!防犯・SEX・命の伝え方
-
Weの市民革命
-
海をあげる
-
週刊だえん問答 コロナの迷宮
-
【サイン本予約】天才による凡人のための短歌教室
-
ライブ漫筆
-
DOUBLE FANTASY - John & Yoko
-
【サイン本】妄想書評|絲山秋子
-
【BOOK】スケラッコ自費出版『602号、木の見える部屋』
-
【BOOK】特典付!『高野文子「私」のバラけ方』大竹昭子のカタリココ文庫
-
【予約受付】Dr.インクの星空キネマ にしのあきひろさんサイン本
-
『ぴーちゃんと私』通常版 第1刷
限定版と一緒に購入させて頂き、大満足です。 良い本をありがとうございました。
-
ぴーちゃんと私 イニシャル限定版
迅速な対応ですぐに品物が届きました。 探していた貴重な本を手にでき、嬉しいです。 大切にさせて頂きます。 この度はありがとうございました。
-
「FUTURE」みらい comic 2019