・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,870 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
世界は意味だけでできてはいない。
人類学者たちによる、“私たちの営み”へのちょっと変わったアプローチ。
本書は、まだ見たことのない世界を知るためではなく、見慣れていながらなかなか気づけない世界に出会うためのガイドブックです。
(以下、はじめにより)
世界はあたりまえのようにあって、すでに誰もがあじわっているけれど、それをきちんとあじわおうとすれば、いつもと違った「何か」が必要です。本というものは、そうしたきっかけをあたえてくれるもの。この本は、どのページを開いても、特別なものは何もなく、呼吸や靴や掃除といった、ありふれた日常の話があるだけですが、世界とはそのようなものです。(略)
この本をきっかけに、気づく、探る、指し示すの単純な流れに沿って、みなさんも、毎日の営みのうちにある、それらのあじわいに出会ってもらえればと思います。
ホモ・サピエンスの道具研究会:
生活とともにある「研究」のあたらしいあり方を探るなかで生まれた、人類学者の山崎剛、木田歩、坂井信三を中心メンバーとするリサーチ・グループ。
225mm x 165mm 92 pages, soft cover, offset print
【Recommend ! 】
この本は薄い本だが、それにはちゃんと理由がある。
それはこの本を読むだけでは決して充分ではなく、
読んだことをそれぞれの中で考え、あじわってみる時間の方がより大切だから。
ふだん何気なくやっている一つ一つのことを、よく考えてみると、
こんなにも複雑なことを一瞬にして私たちは行っているのだということに気が付く。
その「気が付く」ということにたどり着くまでの時間は人それぞれだが、
世界に出会い直すためには、なにも遠くに行く必要はない。
辻山良雄(Title 店主)
レビュー
(1178)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,870 税込