-
【サイン本】不思議少女になりたい願い
¥550
『不思議少女になりたい願い』九つの短い漫画 山川直人 ※サイン入りです。 A5判、40ページ 2010年初版 2022年三刷 自主制作 九つの短い漫画が収録されています。
-
【サイン本】サイコロ011 手紙からはじまる
¥660
同人誌『サイコロ011 手紙からはじまる』 タカダユウコ/山川直人/文庫善哉/小沼宏之/林美樹/保光敏将/薗田千晴/長田結花 ※山川さんのイラスト、サイン入りです。 A5判、64ページ 表紙装画 / 保光敏将 装釘 / 小沼宏之 [Gibbon] 発行 / サイコロ堂 もくじ 「ザラザラの空」 タカダユウコ 05 「重力と珈琲」 山川直人 13 「手紙からはじまる」 文庫善哉 30 「日々葉々 #01 凧揚げ」 小沼宏之 34 「人生はギャグ」 林美樹 38 「瓶座の蜜蜂 /蜜柑/石」 保光敏将 05 「土井のこと」 薗田千晴 54 「車窓三題」 長田結花 59
-
【サイン本】夜更かしの愉しみ
¥1,100
『夜更かしの愉しみ』『雲上天下』表紙イラスト集 山川直人 ※イラスト付きサイン入りです。 A5判、80ページ 2021年初版 サイコロ堂(自主制作) 1994年に大阪の出版社ビレッジプレスの村元武によって創刊された雑誌『雲遊天下』は2007年に44号で休刊した。村元からビレッジプレスを引き継いだ五十嵐洋之によって東京が拠点となり、2010年に号数を101号からとしてリニューアル新創刊された。2021年、五十嵐が逝去(享年50歳)。前年3月に刊行された131号が最終号となる。 山川直人が表紙イラストを、デザインを小沼宏之が担当した新創刊の101号から131号までを集めたのが本書です。
-
【サイン本】サイコロ010 永久機関
¥550
SOLD OUT
同人誌『サイコロ010 永久機関』 保光敏将/薗田千晴/山川直人/文庫善哉/長田結花 ※山川さんのイラスト、サイン入りです。 A5判、56ページ 表紙装画 / 保光敏将 装釘 / 小沼宏之 [Gibbon] 発行 / サイコロ堂 もくじ 「瓶」 保光敏将 05 「あかりさき」 薗田千晴 18 「雨が降るとは聞いてなかった」 山川直人 25 「本のひと」 文庫善哉 42 「蝶と矢立」 長田結花 47
-
短篇文藝漫画集 機械・猫町・東京だより
¥1,980
『短篇文藝漫画集 機械・猫町・東京だより』 山川直人 四六判 縦188mm × 横130mm 192ページ 函入 『コーヒーもう一杯』『澄江堂主人』『写真屋カフカ』で知られる漫画家・山川直人が昭和の文豪の名作短篇を漫画化。原作の時代背景を感じるノスタルジー溢れる絵柄に、著者独特の描写が光る味わい深い短篇漫画集です。 収録作品:横光利一「機械」、萩原朔太郎「猫町」、太宰治「東京だより」 目次 ・機械 ・横光利一「機械」原作 ・原作について ・猫町 ・萩原朔太郎「猫町」原作 ・原作について ・東京だより ・太宰治「東京だより」原作 ・原作について ・あとがき 山川直人 版元から一言 昭和の文豪横光利一、萩原朔太郎、太宰治の名作短篇を漫画家・山川直人が原作の雰囲気を余すことなく漫画化した短篇漫画集です。 著者が原作小説をどのように解釈して、いかにアレンジして描出したのか、原作と読み比べてみる楽しみもあります。 山川直人(ヤマカワナオト) 一九六二年大阪生まれ、東京育ち。高校時代から同人誌活動を始め、一九八八年『シリーズ間借人』(ヤングチャンピオン連載)が漫画雑誌初掲載。主な著書に『コーヒーもう一杯』『澄江堂主人』『シリーズ小さな喫茶店』(以上、KADOKAWA)、『道草日和』『写真屋カフカ』(以上、小学館)、『ハモニカ文庫と詩の漫画』(ちくま文庫)、『日常の椅子 菅原克己の風景』(ビレッジプレス)、『猫町』萩原朔太郎原作付(タイムレスブックス)など。ほか自主制作本多数。
-
はなうたレコード
¥1,540
『はなうたレコード』 山川直人 A5判、224ページ 喫茶店、古本屋、骨董屋、レコード屋……どこか懐かしい店が集う小さな町で、豆太ときな子が奏でるささやかな恋愛模様。読めば胸にちらりと灯がともる──。ウェブ平凡好評連載。
-
【サイン本】初期の山川直人漫画集 屋根裏
¥1,100
SOLD OUT
『初期の山川直人漫画集 屋根裏』 山川直人 ※サイン入りです。 B6判、128ページ 装幀 小沼宏之[Gibbon] 2020年10月発行 サイコロ堂(自主制作) 2018年に自主制作した『初期の山川直人漫画集 地下室』の続編です。 《収録内容》 『インタルード』 『ギッタンバッコン』✻ 『珈琲殺人事件』 『言葉の見える街』✻ 『人生に相渡るとは何の謂ぞ』 『昼の月』 『HONE』 『地球儀』 『オレくん』✻ 『好青年』 『GROW OLD WITH ME』 『恋する街角』 あとがき ✻は単行本、自主制作本、初収録。
-
【サイン本】初期の山川直人漫画集 地下室
¥1,100
SOLD OUT
『初期の山川直人漫画集 地下室』 山川直人 ※サイン入りです。 B6判、128ページ 装幀 小沼宏之 2018年11月発行 サイコロ堂(自主制作) 1996年から2002年のあいだに『父への手紙』『ぼくはきみより頭がいい』『この星の空の下』『コートと青空』『インタルード』という、5冊の自主制作漫画集を刊行しました。 後に、その中の漫画の多くが『口笛小曲集』(2005年/エンターブレイン)『地球の生活』(2008年/同)という二冊の単行本にまとめられました。そのとき収録されなかった漫画を集めたのが本書です。 できがいいと思ったものはすでに二冊の単行本に収録しているので、その残り物です。そんなものを買って読まされる人は気の毒です。ですからこれは、山川の単行本をほとんど読んで『口笛小曲集』も『地球の生活』も読んで、まだまだ読みたいという、奇特な、上級者向けの本です。ご購入に際してはくれぐれもご注意ください。 なお、初出以来、単行本にも自主制作本にも収録されていなかった漫画もあるので、前記5冊の自主制作本を持っているというマニアなみなさんにも、買って損はさせない内容になっています。そして『口笛小曲集』『地球の生活』と並べられるB6判での刊行です。
-
【サイン本】気楽な稼業
¥770
『気楽な稼業』 山川直人 ※サイン入りです。 A5判、80ページ 2017年初版 サイコロ堂(自主制作) 15個の漫画が収録されています。
-
【サイン本】漫画絵本 地球の生活
¥550
SOLD OUT
漫画絵本『地球の生活』 山川直人 ※サイン入りです。 B6判、56ページ 2001年初版/2012年増補新版 サイコロ堂(自主制作) 2001年に自費出版して品切れとなっていた『地球の生活』を復刊。 『地球の生活』は、以前のホームページに2001年4月から7月にかけてアップし、のち一冊にまとめたものです。 一部をエンターブレイン刊の単行本『地球の生活』に漫画と漫画の間のカットとして収録しました。 自費出版本が『地球の生活』、単行本も『地球の生活』たいへんややこしいので、『漫画絵本』と付いております。