スタンダードブックストア
〒543-0056 大阪市天王寺区堀越町8-16
TENNOJI BASE
TEL 06-6796-8933 火曜定休
-
【送料無料・サイン本】『KingKing of Vintage -Vol.3: Heller’s Cafe Part 2- / 1st Edition』
¥18,800
※ 田中凛太郎直筆サイン入りです。 発売後、瞬く間にソールドアウトとなった前作『King of Vintage Vol.1: Heller’s Cafe』に続く今回の続編では、世界ナンバー1の古着ディーラーとして不動の地位を築きつつあるラリー・マッカーン氏(『Heller’s Cafe』オーナー)のコレクションを再び丸ごと一冊、大フィーチャーいたします。主に第二次世界大戦以前に労働者に向けて販売されたオーバーオール・ユニフォームを筆頭に、1900年代〜1940年代のプリミティブなデザインかつ質実剛健な製造過程に裏付けされたスポーツ&アウトドア・ファッション、そして古着ファンに根強い人気を誇るモーターサイクル・ファッションまで、トータル176ページの中に218点の“激レア・アイテム”がぎっしり詰め込まれています。ヴィンテージ・デザインの面白さをよりディープに探ることで、古着ファンのみならず、幅広いデザイナー関係者に向けて制作された“ヴィンテージ・バイブル”の再登場です。 本書は初版です。
-
【送料無料】『King of Vintage -Vol.1: Heller’s Cafe- / 1st Special Edition』
¥18,800
2010年2月12−13日に開催された「My Freedamn」初のヴィンテージファッションイベント『Inspiration』 (ロサンジェルス) に先駆けて、展示会本 『King of Vintage No.1: Heller’s Cafe』が急遽発売! 世界トップの古着ディーラー、『ヘラーズ・カフェ』 が当日バーカーハンガーで展示販売する200点強のヴィンテージアイテムを大特集! 2009年12月24日、日本先行発売! 初版はビニールレザーを使用したちょっとリッチな装丁で、3000冊限定販売!日本国内販売は1000冊のみ 3千冊限定販売だったが即日完売となり、多くの関係者から増刷を願う声に応えるカタチで2月に増刷決定。 内容は『Harley-Davidson Book of Fashion』の発売以降、世界中の古着マニアが注目している1800年代後半〜1940年代のアイテムを218点収録。 本書は初版です。
-
【送料無料】『My Freedamn! 1〜3 / 3冊セット』
¥45,800
My Freedamn! 1 ~3の3冊セットです。 My Freedamn! 1 に少し汚れと傷みがあります。画像2、3枚目をご参照の上、ご納得の上ご購入下さい。他の2冊には傷みはありません。 『My Freedamn! 1』 Featuring the History of American Printed T-Shirts ヴィンテージ・Tシャツ・ブック。 サーフィン、スケートボード、モーターサイクル、ホットロッドの4ジャンルからレアなTシャツを収録。Tシャツ&人物ポートレイトで構成。総ページ数は320P、Tシャツ掲載数は450枚。 278x233x24 mm 320ページ 『My Freedamn! 2』Featuring More American Vintage T-Shirts! 世界中で絶賛された『My Freedamn! 1』に続き、翌2004年に発売された第二弾作。さらにレアなスポーツ系ヴィンテージTシャツを満載し、瞬く間に1万部がソールド・アウト! 現在は”絶版”となっており(*再販の予定はありません)、古本市場ではプレミアムがついているほど。このカーバーで使用されたタイトル・デザインが現在もオフィシャルロゴとして使用されている。 278x233x24 mm 320ページ 『My Freedamn! 3』Featuring Vintage Sports Jackets 前2作のTシャツ特集に続き、2005年に発売された本作はジャケット特集。第二次世界大戦時代のミリタリー系に始まり、田中凛太郎が最も得意とするモーターサイクル・ジャケット、スポーティーなサーフ&スケート系ジャケットなど、レアなヴィンテージ・ジャケットが満載! 残念ながら現在は”絶版”となっており(*残念ながら再販の予定は当面ありません)、血眼になって探しているファンも多いとか。 361x264x24 mm 255ページ
-
My Freedamn! 10 Special Version
¥20,000
『My Freedamn! 10 Special Version』Featuring 1980s New Wave Fashions Rin Tanaka タテ307mm × ヨコ231mm ハードカバー、353ページ 2012年発行 『My Freedamn!』シリーズの最終巻となる本新書は、1980年代のニューウェーブ・ファションを大特集! しかもトータル353ページ、アイテム数は1013点、とシリーズ最大のボリュームとなりました。内容は田中凛太郎が10代の頃に実体験した1970年後期〜1980年初期にかけてのパンク・ニューウェーブ・ファッションを中心に、ナイキ/アディダスなどのスポーツ・ファッション、そして初期のヒップホップ・スタイルまで、1980年代に流行したストリート・ファッションを幅広くカバーしています。もちろん、ヴィンテージファンが望む”美味しい部分(=レアな古着)”を満載。とにかく、なかなか読み終わらないボリューム感ある仕上がりは、過去の作品同様、デザイン関係者の方にも重宝していただける内容になっております。 『My Freedamn! 10』では最終巻を記念し、スペシャル・バージョンを限定500部(うち国内配給は300冊のみ)作製しました。本書のテーマである「ニューウェーブ特集」にかけて、”ウネっている本”です! 表紙は世界トップレベルの合板製作会社として有名な『サイトーウッド』さんが製作。さらに印刷後の製本作業は、東京下町の小高製本工業の職人さんがやはり手作業で1冊ずつ丹念に組み上げています。実に1年の製作期間を費やしたこの豪華本は、1946年に米『ハーマン・ミラー』社が発表したイームズ・チェア”LCW”と雰囲気がどことなく似ていませんか? そうです、このスペシャル・エディションはインテリア・デコーレションとしてもぴったりな”家具のような本”とお考えください! 素材には、最高木材のひとつとして有名な”バーズアイ・メイプル”をセレクト。 色は、ヴィンテージ・イームズ・ファンに最も人気の高い朱色に近い赤色、通称”アニリン・レッド”。 果たして50年後にこの美しい本がどのようなヴィンテージ本に変化しているのか……いまから実に楽しみです!
-
My Freedamn! 10
¥8,000
『My Freedamn! 10』Featuring 1980s New Wave Fashions Rin Tanaka タテ307mm × ヨコ231mm ハードカバー、353ページ 2012年発行 『My Freedamn!』シリーズの最終巻となる本新書は、1980年代のニューウェーブ・ファションを大特集! しかもトータル353ページ、アイテム数は1013点、とシリーズ最大のボリュームとなりました。内容は田中凛太郎が10代の頃に実体験した1970年後期〜1980年初期にかけてのパンク・ニューウェーブ・ファッションを中心に、ナイキ/アディダスなどのスポーツ・ファッション、そして初期のヒップホップ・スタイルまで、1980年代に流行したストリート・ファッションを幅広くカバーしています。もちろん、ヴィンテージファンが望む”美味しい部分(=レアな古着)”を満載。とにかく、なかなか読み終わらないボリューム感ある仕上がりは、過去の作品同様、デザイン関係者の方にも重宝していただける内容になっております。