














1/15
はじめての土偶
¥1,980 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
『はじめての土偶』
武藤康弘 監修
譽田亜紀子 取材・文
B5判、112ページ
土偶入門書の決定版!大胆なビジュアルを基本に土偶と縄文文化の基礎知識などを網羅した面白くて役に立つ一冊です。
●土偶ってこんなに面白いものだったのか! ●
両手を握り合わせ、まるで祈りを捧げているかのような「合掌土偶」、
つり目とおちょぼ口が可愛らしく、プロポーションはため息が出るほど美しい「縄文のビーナス」、
アスリートのように完璧に均整のとれた姿をもつ「縄文の女神」……。
ときに「可愛い! 」と思ってしまうものから、ただならぬパワーを感じさせるものまで、
全国にはたくさんの土偶があります。
土偶といえば歴史の教科書で見た、目の大きなずんぐりむっくりの
宇宙人みたいなアレの印象ばかりが強い、というかたも多いでしょう。
しかし、日本各地では、造形的魅力に非常にすぐれた土偶が、多数出土しているのです。
その土偶たちの最大の魅力とは、一度見たら忘れられない不思議な造形でしょう。
本書では、国宝土偶をはじめ、選りすぐりの土偶たちを、大胆かつ楽しいビジュアルで紹介しています。
見るものの心をとらえて離さない圧倒的な存在感をもつ土偶たち。
縄文人の作り出したドッキリな人たちを、ご覧ください。
-
レビュー
(1206)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,980 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品
CATEGORY