・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥4,950 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
『ダンスハプニング1961年6月』
ウィリアム・クライン写真集
B5変形、336ページ
ケース入り
日英対訳
ウィリアム・クラインの写真集『TOKYO』には、後に「舞踏家」と呼ばれるようになる土方巽、大野一雄、大野慶人の路上パフォーマンスを捉えた写真が4枚掲載されている。1961年6月、東京に目黒、新橋、銀座で撮影されたカットは実に600枚を超えていた。本書は、そのうちの516点を、当事者の証言と綿密に読み込んだコンタクトシートを元に、出来うる限りの精度で時系列に構成した他に類をみない写真集である。写真家の視線、舞踏の始まり、60年代初頭の東京など、舞踏しに残るその一日を、様々な角度からヴィヴィッドに追体験できる。坂内太、森下隆による舞踏についてのテキストも収録。
ウィリアム・クライン
1928年ニューヨーク生まれ。ソルボンヌ大学で文学を収め、フェルナン・レジェに油絵を学ぶ。1953年より写真を始め、56年に刊行した初の写真集『ニューヨーク』でナダール賞を受 賞。1961年に来日して東京を撮影し、1964年に写真集『TOKYO』を発表。従来のタブーを破った広角の構図、粗いテクスチャ、強烈なコントラスト、型破りなフレーミング等、続く世代に多大な影響を与えている。
レビュー
(1204)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥4,950 税込