1/11

【古書】Lethe|水谷太郎

¥6,600 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

『Lethe』
水谷太郎
※古書ですが未開封です。

215mm × 304mm
無線綴じ128ページ(4色)、表紙、別紙
刊行日:2019年9月6日(金)

序文:マヒトゥ・ザ・ピーポー 序文対訳:野村訓市
ブックデザイン:清田優
編集・制作:鍵山寛
版元:keys support:THE NORTH FACE×HYKE
発行部数:500部

水谷太郎が真冬のアメリカ・セントラルオレゴンの風景を撮影した。車が街から郊外、そして山を抜けて大地への情景が移り変わる中を走り続ける助手席の車窓から、作家自身が無意識に見た風景の記憶を膨大に記録した作品を一冊に編集。ギリシア神話で「記憶をつかさどる川」、古代ギリシア語で「忘却」を意味する『Lethe』と銘打ち、写真集を刊行する。

【以下EYESCREAMサイトより抜粋】
例年、冬でも雪が降らず一年中枯れた大地が延々と続くセントラル・オレゴンに訪れた大寒波。ベージュ一色の場所が、純白の雪とグレーの空に一変した世界を切り取っている。
街から郊外、さらに山を抜け、大地の情景が移り変わる中、助手席の車窓から無意識に見た風景を記録した本作は、意図した風景写真ではなく、無作為に写し出された風景が織り混ざっていく写真群となる。
タイトルになった「Lethe」とは、ギリシア神話で「記憶をつかさどる川」、古代ギリシア語で「忘却」を意味し、作品の序文をGEZANのマヒトゥ・ザ・ピーポーが以下のように綴っている。
「残したい一瞬ではなく、残さなければいけない一瞬でもない。ただ、記録しなければなかったことにされる記憶」

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (1213)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥6,600 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品
        CATEGORY