1/18

民俗知は可能か

¥2,860 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

『民俗知は可能か』
赤坂 憲雄

四六判 縦195mm × 横138mm
384ページ

学問の枠ではとらえきれない、生活や習慣に深くおりこまれた庶民の知恵にふれた石牟礼道子、岡本太郎、網野善彦、宮本常一、柳田国男。彼らは、何を見て何を掴もうとしたのか。水俣と福島から、山海の文化、文字と権力の歴史まで。私たちにつながる民俗知の水脈をほりおこす。

赤坂 憲雄(アカサカノリオ)
1953年、東京生まれ。専攻は民俗学・日本文化論。学習院大学教授。福島県立博物館館長。『岡本太郎の見た日本』(岩波書店)でドゥマゴ文学賞、芸術選奨文部科学大臣賞(評論等部門)受賞。『異人論序説』『排除の現象学』(ちくま学芸文庫)、『境界の発生』『東北学/忘れられた東北』『東北学/もうひとつの東北』(講談社学術文庫)、『北のはやり歌』(筑摩選書)、『岡本太郎という思想』(講談社文庫)、『司馬遼太郎 東北をゆく』(人文書院)、『象徴天皇という物語』(岩波現代文庫)、『性食考』『ナウシカ考』(岩波書店)、『日本という不思議の国へ』(春秋社)など著書多数。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (1214)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,860 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品
        CATEGORY