・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥6,600 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
『世界の民芸玩具(特製型染め箱入り)』
日本玩具博物館コレクション
尾崎織女 著
高見知香 写真
軸原ヨウスケ 企画/原案
B5変型判 縦230mm × 横180mm
160ページ
書籍『世界の民芸玩具』を、京都・和染工芸x軸原ヨウスケ氏のコラボによる、オリジナル柄の型染め和紙を貼った、ぜいたくな組箱におさめました。
サイズは書籍がちょうどおさまる縦230x横180x高さ23mmと、浅めの和紙箱です。厄除けミミズクのお札つき。(写真はイメージです。質感や色、細かい柄は、実際のものと異なります)
※収益の一部は、日本玩具博物館の運営に役立てられます。
紹介
時代に取り残され、 消滅しようとしている民衆芸術に いま、光を当てる。
1963年、私鉄鉄道員だった井上重義氏は1冊の本との出合いをきっかけに、手作りの玩具という子どもに関わる文化遺産が世界的に失われていく状況を知り、仕事のかたわら全国の郷土玩具の収集を始めた。
1974年に、自らのコレクション公開のため、兵庫県姫路市郊外の小さな町に日本玩具博物館を設立する。いくつもの大型コレクションの寄贈を受けて、我が国を代表する玩具博物館へと発展を遂げている。2016年にはミシュラン2つ星に選ばれ、国内外からの評価を受けている。
本書は、同館の90,000点を超える「世界の民芸玩具コレクション」から、味わい深い玩具や人形、また宗教的な装飾物などを選び、それらが誕生した背景や成り立ちについて、美しい写真と解説によって紹介する。
軸原ヨウスケによる工芸品のような造本も魅力。
目次
近世から近代へ 二〇世紀に伝えられた玩具文化
世界の民芸玩具地図
アジアの民芸玩具
アフリカの民芸玩具
ヨーロッパの民芸玩具
アメリカの民芸玩具
コラム:民芸玩具の宝庫1 中国
コラム:民芸玩具の宝庫2 インド
コラム:民芸玩具の宝庫3 ドイツ
コラム:民芸玩具の宝庫4 ロシア
コラム:民芸玩具の宝庫5 メキシコ
コラム:世界に広がる玩具のきょうだいたち1 アルマジロの造形
コラム:世界に広がる玩具のきょうだいたち2 騎馬人形
コラム:世界に広がる玩具のきょうだいたち3 陶器のままごと道具
コラム:世界に広がる玩具のきょうだいたち4 木の実のこま
コラム:世界に広がる玩具のきょうだいたち5 削り掛けの鶏
コラム:世界に広がる玩具のきょうだいたち6 鬼の張子面
コラム:世界に広がる玩具のきょうだいたち7 植物編みのボール
コラム:世界に広がる玩具のきょうだいたち8 麦わら細工の小箱
コラム:世界に広がる玩具のきょうだいたち9 赤ちゃんをあやす木製人形
コラム:世界に広がる玩具のきょうだいたち10 扇の鳥
日本玩具博物館の世界の民芸玩具コレクション(井上重義)
民芸と玩具(軸原ヨウスケ)
おわりに
尾崎織女(オサキアヤメ)
1962年兵庫県姫路市生。1990年より日本玩具博物館学芸員として、30年にわたり、世界各地の民芸玩具の調査・収集・館内外での展覧会企画・図録執筆を担当し、玩具文化の紹介に努める。書籍や新聞などでの執筆多数。2012年度より神戸常盤大学こども教育学科の講師(非常勤)として若い世代に玩具文化を伝える仕事にも取り組んでいる。
軸原ヨウスケ(ジクハラヨウスケ)
デザインユニットCOCHAEとして、幅広く活躍中。『折り紙CA』シリーズ、『こけし系図』などの企画・執筆ほか、新しい視点を持った玩具の開発も行う。造本装丁コンクール2013審査員奨励賞受賞。グッドトイ2013選定。共著に『アウト・オブ・民藝』(誠光社)がある。
レビュー
(1209)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥6,600 税込