



















1/20
サードプレイス
¥4,620 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
『サードプレイス』
コミュニティの核になる「とびきり居心地よい場所」
レイ・オルデンバーグ
忠平美幸 訳
四六判、512ページ
今日のコミュニティ論におけるキーワード「サードプレイス(第三の場)」。第一の場=家、第二の場=職場・学校の中間的位置にあり、そこでは役割を持たない匿名の人としてもふるまえて、くつろげる場所のこと。具体的には、町の飲食店だ。この概念の社会学的意義を論述し、広く一般の人々の賛同を集めた著書の待望の邦訳。解説は、マイク・モラスキー氏。
目次
はしがき
第二版へのはしがき
謝辞
序論
第Ⅰ部
第1章 アメリカにおける場所の問題
第2章 サードプレイスの特徴
第3章 個人が受ける恩恵
第4章 もっと良いこと
第Ⅱ部
第5章 ドイツ系アメリカ人のラガービール園
第6章 メインストリート
第7章 イギリスのパブ
第8章 フランスのカフェ
第9章 アメリカの居酒屋
第10章 古典的なコーヒーハウス
第Ⅲ部
第11章 厳しい環境
第12章 男女とサードプレイス
第13章 若者を締め出すということ
第14章 めざすは、よりよい時代……と場所
解説(マイク・モラスキー)
註
参考文献
索引
-
レビュー
(1190)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥4,620 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品
CATEGORY