


















オオカミは大神 弐
¥1,760 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
『オオカミは大神 弐』狼像をめぐる旅
青柳健二
A5判、160ページ
ニホンオオカミに対する関心が高まる昨今、日本全国に残る狼像を追ったフォト・ルポルタージュ。好評を得た『オオカミは大神 狼像を巡る旅』の第2弾。各地に遍在する狼像の存在に関心を抱いた写真家が、実際に現地を訪ね、徐々に、日本人とオオカミ=大神との関わりの深さに目覚めていく。 前作同様に、新たなフィールドワークで得た豊富な写真と、軽妙な文章で読ませる、オオカミの記憶を掘り起こすユニークな旅の記録。
目次
I 疫病除けの狼信仰
コレラ除けの狼信仰/武蔵御嶽神社のご利益/山梨県のコレラ騒動
II 東京狼
ビルの谷間のお犬さま/新宿の稲荷鬼王神社/桜川御嶽神社の狼像/砧三峯神社の講中/壊された神社/武蔵国東部の狼信仰/武蔵野坐令和神社近未来の狼像
III 山の神と狼
よみがえるニホンオオカミ展/群馬県の狼像と狼祭り「おぼやしねぇ」/栃木県の狼像/茨城県と千葉県の狼像/山の神の狼像
・訪問した狼像・全リスト(関東地方+山梨県)
青柳健二
1958年、山形県生まれ。写真家。メコン川流域の少数民族、棚田、犬像など、独自の視点で旅を続け、作品を発表し続ける「旅する写真家」。おもな著書に『メコン河』(NTT出 版 1995年)、『メコンを流れる』(NTT出版 1996年)、『日本の棚田 百選』(小学館 2002年)、『アジアの棚田 日本の棚田』(平凡社 2004年)、『棚田を歩けば』(福音館書店 2007年)、『全国の犬像をめぐる 全国の忠犬物語45話』(青弓社 2017年)、『犬像をたずね歩く』(青弓社 2018年)、『オオカミは大神 狼像を巡る旅』(天夢人 2019年)。
-
レビュー
(1213)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,760 税込
SOLD OUT