1/10

現代思想 2017年3月臨時増刊号 総特集「人類学の時代」

¥2,420 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

『現代思想 2017年3月臨時増刊号』総特集「人類学の時代」

タテ221mm × ヨコ143mm
326ページ

■討議
人類の自然 / 中沢新一 + 山極寿一

■テクスト
自然の構築――象徴生態学と社会的実践 / Ph・デスコラ(難波美芸訳)
アンデス先住民のコスモポリティクス――「政治」を超えるための概念的な省察 / M・デ・ラ・カデナ(田口陽子訳)
複数種の民族誌の登場 / S・E・カークセイ + S・ヘルムライヒ(近藤祉秋訳)
根こそぎにされたランドスケープ(と、マツタケ採集という穏やかな手仕事)/ A・R・ツィン(藤田 周訳)
自然の島々――モンゴル北部における孤立したモノと凍りついた精霊たち / M・A・ピーダーセン(里見龍樹訳)
大地、空、風、そして天候 / T・インゴルド(古川不可知訳)

■人類学の自然
ブリコラージュ、進化、メーティス――文化と自然の統合 / 出口 顯
多自然主義を越えて――自然と身体の人類学のための一考察 / 箭内 匡
絶滅の人類学――イヌイトの「大地」の限界条件から「アンソロポシーン」時代の人類学を考える / 大村敬一
社会の内なる野生――宇宙論の境界を更新するイヌとオオカミ / 石倉敏明
皮膚という表面――パナマ東部先住民エンベラの身体の形象 / 近藤 宏

■哲学
非・ホーリズム的転回――人類学から現代哲学へ / 清水高志
どのように線を描けばよいのか――ティム・インゴルドの場合 / 柳澤田実

■美学
装いの系譜学――記号学的モデルとしての紋章から有機的モデルとしての織物まで / T・ゴルセンヌ(筧 菜奈子訳)
イメージにおける自然と自然の「大分割」を超えて――イメージ論の問題圏(三) / 岡本源太

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (1193)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,420 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品
        CATEGORY