



















食べ歩くインド 南・西編
¥2,420 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
『食べ歩くインド 南・西編』インド全土の料理と食堂案内
小林真樹
四六判、320ページ
知られざる一皿を求めて、 インドの奥地まで食べ歩くこと二十年、 全インド料理を網羅して解説した 日本で初めての全インド料理案内書。 現地食堂の名店も徹底ガイド。 これでインド旅行の食事が一変する!
インドに単なるカレーは存在しない!
1990年代初頭からインド各地をあまねく旅した著者は、インド料理に深い興味を抱き、それからおよそ20年にわたってインド各地を食べ歩きます。インド料理と言えば、北インドのチャパーティなどの小麦の平パンにターリー、南インドではライスにミールスといった料理がよく知られていますが、実はインド各地に個性あふれる様々な料理が存在することを本書は紹介します。
ただ一皿の料理を求めて、バスに何時間も揺られていく小さな食堂、一見すると単なる路上の屋台に過ぎないところに存在する名品、街の裏路地にあるささやかな定食屋に隠された特別な料理、これまで旅行者が気がつかなかったインドの料理をあますところなく紹介します。本書でインド旅行の食生活が一変することでしょう。新型コロナが収束したら、ぜひ本書を手にインドの食の旅へお出かけ下さい。
【食べ歩くインド 南・西編/ 目次 】
南インド
タミル料理・菜食料理編
タミル料理・肉食料理編
タミル・ティファン料理
ハイデラバード料理(ニザーム料理)
アーンドラ料理(湾岸部アーンドラ料理)
ラヤラシーマ料理(南部アーンドラ料理)
ケーララ・マラバール料理
【インドの宗教と食】オーナムのサッディヤ料理
ケーララ・トディ・ショップ料理
クールグ料理
マンガロール料理
ウドゥピ料理
カルナータカ料理・菜食料理編
カルナータカ料理・肉食料理編
西インド
マハーラーシュトラ料理・菜食料理編
マハーラーシュトラ料理・肉食料理編
パールシー料理とイラーニー・カフェ
ラージャスターン料理
グジャラート料理
【インドの宗教と食】ジャイナ教料理
ゴア料理
コラム
インドのソフトドリンク
インド亜大陸飲酒紀行
インド名店の探し方
小林真樹著(コバヤシマサキ)
1970年生まれ。インド食器・調理器具の輸入卸業を主体とする有限会社アジアハンター代表。商売を通じて日本国内のインド亜大陸出身の飲食業者と深く関わる。1990年頃からインド渡航を開始し、その後も毎年長期滞在。最大の関心事はインド亜大陸の食文化で、食器の仕入を兼ねてインド亜大陸各地を、営業を兼ねて日本全国各地を、それぞれくまなく食べ歩き踏破している。著書に『日本の中のインド亜大陸食紀行』(阿佐ヶ谷書院)がある。
-
レビュー
(1213)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,420 税込
SOLD OUT