















読む時間 ON READING
¥2,420 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
『読む時間 ON READING』
アンドレ・ケルテス
渡辺滋人 訳
A5変型判、76ページ
20世紀で最も重要な写真家の一人として知られるアンドレ・ケルテス。彼は何かに心を奪われ夢中になっている人々の姿をとらえることに関心をもっていたが、本書は、1915年から1970年まで世界のあちこちで彼が撮影した「読む」ことに心を奪われた人々の姿を集めたものである。きわめて個人的でありながら同時に普遍的でもある瞬間をとらえたこの写真集は、「読む」という孤独な行為のもつ力と喜びを見事に表現している。谷川俊太郎氏による「読むこと」という書き下ろしの詩を巻頭に。大切な人へのプレゼントとしてお薦めしたい一冊。
アンドレ・ケルテス Andre Kertesz(1894~1985)
20世紀の最も創造的で、影響力のある、多産な写真家の一人。生まれ故郷ハンガリーから、1925年にパリに移る。写真というメディアへの取り組みは、ヨーロッパにおける写真報道と現代芸術の様相や役割を明確にすることに貢献した。1936年にはパリを去ってニューヨークに移り住んだが、報道写真家としての地位を確保できず不遇な時代を過ごす。70年代半ばになってようやく、写真の歴史上影響力の大きい重要な存在として広く注目されるようになった。ガラス乾板の時代からポラロイドSX-70の時代に至るまで、活躍は73年に及んだ。その作品は世界中で美術館などさまざまなコレクションに所蔵されている。
-
レビュー
(1214)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,420 税込
SOLD OUT