1/20

【サイン本】Lula BOOKS SERENA MOTOLA.

¥6,050 税込

SOLD OUT

この商品は1点までのご注文とさせていただきます。

別途送料がかかります。送料を確認する

『Lula BOOKS SERENA MOTOLA.』
※モトーラ世理奈さんのサイン入りです。

ハードカバー
縦246mm × 横191mm
144ページ
PUBLISHER:SELEK LIMITED

Lula Japanの新たな出版プロジェクト「Lula BOOKS」から、映像やファッションのシーンで躍進を続けるモトーラ世理奈が持つアーティスト性にフィーチャーした書籍が発売。
Lula Japan本誌を手がけるクリエイターによる撮り下ろしのヴィジュアルストーリーやセルフスタイリング集、親しい友人が撮影した日常のモトーラ世理奈、彼女の魅力が詰まったアーカイブ作品、ゲストを招いての対談企画などを収録した、贅沢な1冊が完成。

コンテンツ
①22 years old now
巻頭で披露するのは、独自の視覚的アプローチを特徴とするニューヨークのフォトグラファー チャーリー・エングマンがアートワークを手がけたスペシャルなファッションストーリー。
「等身大の自分を見せたい」というモトーラ世理奈の想いから、ヘアメイクも自身で行い、22歳の「今」を存分に詰め込んだ、ライブ感あふれる作品に仕上がった。

②wait for the cat to jump
神秘的な森を舞台にした、写真家 横浪修によるストーリー。
モトーラ世理奈が構想し、しっとりと澄んだ空気に包まれながらトップクリエイターと共に築き上げたファンタジックな世界には、「森に住む猫」に扮した彼女の少し大人な表情が写る。

③gallery of her works
ファッションシーンや映像、音楽まで、10代の頃から国内外のさまざまな場で活躍を見せてきたモトーラ世理奈。
これまでに出演したたくさんの雑誌や写真集、Web媒体、CDジャケット、ブランドのヴィジュアルなどから特に思い入れのある作品をセレクトし、彼女の軌跡を辿る。

④conversation with dears
モトーラ世理奈を形づくる人たちとの3つの対談。
彼女が強い影響を受けた映画監督の岩井俊二、女優の道を歩むきっかけとなった「少女邂逅」の監督 枝優花との対話から、憧れてやまない女優 蒼井優を迎えた念願の語らい、そして仕事と私生活の垣根を超えた近しい関係性を持つモデルTsugumi、エモン久瑠美、BEBEとのリラックスしたトークの中で、今のモトーラ世理奈の考えや素顔が引き出された。

モトーラ世理奈 (Serena Motola)
1998年生まれ、東京都出身。2015年1月号の雑誌「装苑」ニューカマースペシャルでのモデルデビューを皮切りに、数多くのファッション誌やアパレルブランドの広告でモデルとして活躍。2018年秋冬シーズンにはパリコレクション出演も果たす。
2018年、「少女邂逅」で映画デビュー以降、2019年「21世紀の女の子-out of fashion-」、2020年「風の電話」、「恋恋豆花」など映画主演が相次ぎ、 第29回日本映画批評家大賞 新人女優賞や第94回キネマ旬報ベスト・テン 新人女優賞を受賞するなど、豊かな表現力で俳優としても大きな注目を集める。同年、ドラマ「東京デザインが生まれる日」で地上波ドラマ初主演を果たし、2021年秋にはWOWOW連続テレビドラマW「ソロモンの偽証」が放送。

横浪 修 (Osamu Yokonami)
京都府出身の写真家。フィルム写真特有の柔らかなトーンを持味に、ユーモアに満ちた独特な世界観を作り上げる。
ファッションやアドバタイジングで活躍する一方、プライベートワークでは「100Children」や「1000Children」、「Assembly」、「PRIMAL」など数々のシリーズ制作に取り
組み、フォトグラフィーの可能性を探求し続けている。

チャーリー・エングマン (Charlie Engman)
シカゴ出身、現在はニューヨークを拠点に活動するフォトグラファー。ビビッドな色使いやグラフィカルなコラージュに特徴づけられる独自の視覚表現を確立し、ファッション写真
界で大きな注目を集めている。オックスフォード大学在学時には日本研究を行っており、日本文化にも造詣が深い。
2020年には自身の母親を撮影した作品集「MOM」を刊行。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (1206)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥6,050 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品
        CATEGORY