・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥880 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
『発酵文化人類学』微生物から見た社会のカタチ
小倉ヒラク
文庫判、400ページ
味噌、醤油、ヨーグルト、日本酒、ワインなど、世界中にある発酵食品。著者はあるきっかけで“発酵”に魅せられ、日本だけでなく世界各地に伝承された美味なる食品を求めて旅をした。発酵とは、見えない自然を捉え、ミクロの生物と関係を結び、暮らしの中に喜びを埋め込む。この総体が発酵文化であり、そのローカル文化を通して人類の不思議を解くのが「発酵文化人類学」。発酵には、オーガニック、美容、ライフスタイル、イノベーションへの発展の側面があり、単なる食品にとどまらず、人間にとっての未来の可能性があり、歴史・文化を見直すきっかけになる。発酵は、今、人類の未来を左右する最も注目を集めている分野のひとつと言える理由がそこにある。
著者は発酵のしくみや人間と微生物との関わりを学ぶ中で、発見した。発酵には未来と過去があり、“微生物と人間の共存”は社会を見直すキーワードそのものだということを。
生物学、哲学、芸術、文化人類学などの専門用語を平易に解説した待望の文庫化。参考文献満載。解説・橘ケンチ(EXILE)
目次
はじめに 発酵をめぐる冒険に、いざ出発
Column1 発酵ってそもそも何ぞや?
PART1 ホモファーメンタム
発酵する、ゆえに我あり
解説
Column2 発酵と腐敗を分かつもの
PART2 風土と菌のブリコラージュ
手前みそとDIYムーブメント
解説
Column3 発酵文化の見取り図
PART3 制限から生まれる多様性
マイナスをプラスに醸すデザイン術
解説
Column4 発酵菌と酵素の違いとは?
PART4 ヒトと菌の贈与経済
巡り続けるコミュニケーションの環
解説
Column5 恥ずかしくて人に聞けないお酒の基本
PART5 醸造芸術論
美と感性のコスモロジー
解説
Column6 醸造とは何か?
PART6 発酵的ワークスタイル
醸造家たちの喜怒哀楽
解説
Column7 発酵ムーブメントの見取り図
PART7 よみがえるヤマタノオロチ
発酵の未来は、ヒトの未来
解説
あとがき いざ、次なる冒険へ!
文庫版あとかき
解説・橘ケンチ(EXILE)
小倉ヒラク
発酵デザイナー。「見えない発酵菌たちのはたらきを、デザインを通して見えるようにする」ことを目指し、全国の醸造家たちと商品開発やワークショップ、イベント、講演会などを開催。東京農業大学で研究生として発酵学を学び、山梨県に発酵ラボを作り、日々菌を育てている。絵本&アニメ『てまえみそのうた』でグッドデザイン賞2014受賞。大学で発酵学の講師を務めるほか、海外でも活動。2019年渋谷ヒカリエで発酵ツーリズム展を開催。20年4月には下北沢に『発酵デパートメント』ショップをオープン予定。
レビュー
(1141)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥880 税込